1. 新規登録
  2. ログイン
StudyUSA
留学先の条件
  • Create Account
  • Login
  • 学校検索
  • 関連情報
    • すべてのリソース
    • 留学情報
    • ブログ
    • 動画
    • 雑誌
    • ポッドキャスト
  • 各種サービス
    • すべてのサービス
    • 滞在先
    • サポート
    • キャリア
    • 費用について
    • 試験
    • その他
  • 申し込み
  • チャット

堀尾 麗華さん — Eastern Washington University(イースタン・ワシントン大学)での留学体験

堀尾 麗華さん — Eastern Washington University(イースタン・ワシントン大学)での留学体験

2015/04/21

インタビュー:

堀尾 麗華さんは、ワシントン州チニーにあるEastern Washington Universityで 留学生活を送っています。

アメリカに留学したきっかけは何ですか?

武庫川女子大学の二重学位取得プログラムを利用して留学しています。このプログラムは、武庫川女子大学で2年間勉強した後、イースタン・ワシントン大学でもう2年勉強することで、合計4年間で2つの学位を取得できるという制度です。大学に入学したらこの二重学位取得プログラムに挑戦したいという思いがあったので、留学を決めました。

留学先としてこの学校を選んだ理由は何ですか?

イースタン・ワシントン大学を選んだ理由は、インターナショナルオフィスも大学内にあり、留学生のサポートがしっかりしている印象を受けたからです。

この学校を選んでよかったと思うことは何ですか?

一番良かったと思う点は、やはり教育環境です。教師の学生に対する期待度、課題の量、学生の学業への取り組み方や姿勢は、日本の大学とは明らかに違っていて、凄く刺激的です。

留学中、恋しくなるものはありますか?

このプログラムに参加する以前にすでに留学を経験しているので、あまりホームシックになることもないですが、日本食はどこに行っても恋しくなります。

アメリカに来てどのくらい経ちますか?

イースタン・ワシントン大学に留学してから1年が経過しています。

英語はどのくらい上達しましたか?

日々多くの課題に追われる毎日で、成長しているのかなと不安になることもありますが、1年前と比べるとリスニングやライティングは成長したと実感しています。このプログラムも残り8ヶ月で終了するのですが、最後まで努力し続けたいと思います。

アメリカに来て一番驚いたことは何ですか?

学習面で一番驚いたことは1回の授業で求められる読書量です。1回に20~30ページは当たり前なので、日本の大学との差に最初は驚きました。

がっかりしたことは?

特にありません。

言葉の違いをどう克服しましたか?

言語の壁というのはアメリカに限らずどこの国に行っても生じる問題だと思いますが、言葉がわかる、わからないに関わらず、まずは自分が心を開けば相手も心を開いてくれ、その結果、言語の壁を乗り越えられるようになると思います。

経済的な面で苦労したことはありますか?

ありがたいことに日本の大学から毎月奨学金を頂いているので、アメリカで金銭面を気にせず生活出来ています。

日本の学校の授業との違いはどうですか?

留学前にアメリカと日本の教育システムの違いを聞いてはいましたが、実際に授業に出てみると、やはり難しいと思うことがたくさんでてきました。予習、復習を怠らず、わからないところはオフィスアワーを利用して教師に質問をすることで、アメリカの教育システムに慣れてきた気がします。

どのような課外活動に参加していますか?

International Study Associationという留学生のクラブに参加したり、自分で持ち寄りパーティを主催して、違うコミュニティーの人たちが交流できる場をつくったりしています。

Eastern Washington University

友達を作ることは難しいですか?

この大学は留学生の数が多いので、比較的友達ができやすい環境だと思います。ネイティブの友達も、授業内外関わらず、自分の積極性次第で作れると思います。

アメリカでの留学は目標達成の上でどう役立つと思いますか?

将来は発展途上国と関わる仕事がしたいと考えており、このプログラム終了後は英国の大学院に行き国際開発学を勉強する予定です。大学院で必要となるスキル(語学力、研究方法、タイムマネージメントなど)を2年間アメリカでしっかり身に付けられるので、ありがたいです。

これから留学をしたいと考えている学生に、なにかアドバイスはありますか?

昔と比べ留学をする学生も増え、留学することが当たり前の時代になって来たように思います。様々な留学生と出会いましたが、何よりも一番大切だと思ったことは、目的意識をきちんと持って留学することです。よく留学をすることが夢だったという意見を聞きますが、ものすごくもったいない気がしてなりません。せっかくの貴重な機会だからこそ、留学の目的をしっかり明確にして挑むべきで、そうすれば、より充実した留学生活を送れると思います。

フォローする:
によって書かれた

Study in the USA ®

ぴったりのプログラムを探す

あなたに最適な学校を見つけることができるように、あなたが探しているものを教えてください。

一致する
Call to action background image. Decorative.

役立つ記事

Main image for the article titled シティ カレッジ オブ サンフランシスコでクリエイティブの学位と証明書を探す
シティ カレッジ オブ サンフランシスコでクリエイティブの学位と証明書を探す
Main image for the article titled ペニンシュラカレッジ学長の言葉
ペニンシュラカレッジ学長の言葉
Main image for the article titled #EmbraceEquity: 女性歴史月間を一緒に祝いましょう!
#EmbraceEquity: 女性歴史月間を一緒に祝いましょう!
Main image for the article titled 旧正月を祝う
旧正月を祝う
もっと読む

これら学校について詳しく調べる

University of Mississippi

University of Mississippi

$10,000 — $15,000 セメスター制

英語プログラム 4年制大学 全寮制学校/高校
問い合わせる
Irvine Valley College

Irvine Valley College

$5,000—$10,000 セメスター制

4年制大学 2年制//コミュニティカレッジ - 2+2プログラム 証明書/短期
問い合わせる
University of Northern Iowa

University of Northern Iowa

$15,000—$20,000 年

英語プログラム 4年制大学 証明書/短期
問い合わせる

すべてのプログラム

Edmonds College

Typical cost per Quarter: $1,000—$5,000

Bachelor Degree Secondary/Boarding Certificate/Short Term
Learn More

St Joseph's University, New York

Typical cost per Year: $30,000—$35,000

Bachelor Degree Masters
Learn More

Glendale Community College

Typical cost per Year: $5,000—$10,000

Bachelor Degree English Programs 2yr/Community College - 2+2 Programs
Learn More

関連記事

アメリカ留学のための奨学金

Main image for the article titled アメリカ留学のための奨学金
学部と大学院の違い

Main image for the article titled 学部と大学院の違い
英語学習のヒント

Main image for the article titled 英語学習のヒント
アメリカの大学でテクノロジーを学ぶ

Main image for the article titled アメリカの大学でテクノロジーを学ぶ

Study in the USAでアメリカ留学をスタート

あなたの夢は何ですか?ガイダンスやアドバイスだけでなく、あなたにぴったりの米国内の学校を見つけるお手伝いをいたします。
さらなる情報
パートナーサービス

米国の教育資金、住宅などについて学ぶ

Partner service logo for Student Advantage

Student Advantage

Student Advantageが提供するアプリ「My Deals」にあるAmerican Dreamを利用して、レンタルカー、ホテル予約、その他毎日の必需品にかかる料金を節約しよう!

もっと読む
Partner service logo for アドバイザー検索

アドバイザー検索

Study in the USAのアドバイザーは、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなどへの留学に関する必要事項についてのご相談を受け付けております。

もっと読む
Partner service logo for アメリカの医療保険料は高額になる可能性があります。自分に合った保険プランを準備しましょう。

アメリカの医療保険料は高額になる可能性があります。自分に合った保険プランを準備しましょう。

Study-USA-HealthCare™は1日最低US$1.03の医療保険プランを留学生を対象に販売しています。今すぐ無料見積りを請求して医療保険を購入しよう!

もっと読む

学生の声

Quotation mark.

StudyUSA continues to help me because I am exposed to varying perspectives and gain motivation from people all across the globe by reading their stories.

Naomi Fields Guyana

Study in the USA actually introduced me to South Dakota State University and I absolutely love the school. Thank you.

Samuel Amissah Ghana

Study in the USA has made interviews with many students that live in the USA.

Sokol Pashaj Albania

関連情報

アメリカの文化や教育についてStudy in the USAのエキスパートから直接学んでみませんか。 もっと読む

目標達成
入学選考とレベル分けテスト
多岐にわたる選択肢
アメリカの教育システム
アメリカ留学のための資金計画
よくある質問
アメリカ生活
関連情報
留学体験インタビュー
高校生以下(10~18歳)対象
カナダに留学
ポッドキャスト
雑誌
動画
ブログ
StudyUSA.com に質問する

から最新のものを入手するために購読する Study in the USA

この登録はいつでも解除できます。


StudyUSA
検索する

  • 学校検索
  • 関連情報
  •   留学情報
  •   ブログ
  •   動画
  •   雑誌
  • パートナーサービス
  •   滞在先
  •   キャリア
  •   費用について
  •   その他
  •   サポート
  •   試験
  • 申し込み
  • チャット
情報

  • 私たちに関しては
  • お問い合わせ
  • コース一覧
  • コンテンツの索引
  • アカウントを作成する
  • ログイン
  • 教育者および教育機関向け
留学先の条件
  • 日本語
    日本語

  • プライバシーと方針
  • /
  • 規約

Study in the USA logo

© 2023 アメリカで勉強。全著作権所有。

Global Study logo
グローバルスタディネットワークのメンバー

お客様が当社のサイト、サービス、またはツールにアクセスしたり、それらを操作したりする場合、当社または当社の認定サービスプロバイダーは、情報を保存するためにCookieを使用して、より良い、より速く、より安全なエクスペリエンスを提供し、マーケティング目的で使用する場合があります。