1. 新規登録
  2. ログイン
StudyUSA
留学先の条件
  • Create Account
  • Login
  • 学校検索
  • 関連情報
    • すべてのリソース
    • 留学情報
    • ブログ
    • 動画
    • 雑誌
  • 各種サービス
    • すべてのサービス
    • 滞在先
    • サポート
    • キャリア
    • 費用について
    • 試験
    • その他
  • 申し込み
  • チャット

日本からの留学生ナガトシミサキさんは麻生看護大学校の学生で、現在、コロラド州にあるスプリング・インターナショナル・ランゲージ・センターのリトルトン校で英語を学んでいます。

日本からの留学生ナガトシミサキさんは麻生看護大学校の学生で、現在、コロラド州にあるスプリング・インターナショナル・ランゲージ・センターのリトルトン校で英語を学んでいます。

September 14th, 2015

インタビュー:

アメリカに留学したきっかけは何ですか?

将来の夢が国際的な看護師になることなので英語を学ぶ必要があります。また、日本の文化とは大きく異なるアメリカの文化に触れてみたかったからです。

留学先にこの学校を選んだのはなぜですか?

私が日本で通っている学校がこの学校と提携しています。そのプログラムの一環として、この学校に留学することになりました。自分で選択した学校ではありませんが、この学校に留学できて良かったと思っています。

この学校を選んでよかった事は何ですか?

この学校はいろんな国の学生が英語を学ぶための学校なので、私たちはいろんな国の文化を共有して楽しんでいます。また、すべての先生とスタッフの方がとても親切でフレンドリーなので、いつもアットホームな気持ちでいられます。

留学中、恋しくなるものは何ですか?

私はここでの生活をとても楽しんでいるので母の料理以外恋しいと思うものはありません。

アメリカに来てどれくらい立ちますか?英語はどのくらい上達しましたか?

ここに来て約一年経ちました。この学校は、学校のみんなで行くスクールトリップや昼食時間に設けられたネイティブとのコミュニケーションの場を提供してくれるだけでなく、ホストファミリーも探してくれます。このような様々な機会が英語の上達に役立っています。特に、リスニングやスピーキングのスキルが上達してきています。

アメリカに来て一番驚いたことは何ですか?

アメリカに来て驚いたことは二つあります。一つ目は、たくさんの自然です。うさぎ、リス、ガチョウなど、どこででも見ることができます。日本では、このような動物たちは動物園でしか見ることができません。アメリカではこういう野生の動物たちに簡単に遭遇できるということに驚きました。二つ目は、アメリカは障がい者の方にとても優しいことです。例えば、バスや電車など私たちと同じように乗れるための特別な装備がしてあります。アメリカではそのような方たちに対する理解が強いのだと思いました。

がっかりしたことは?

私ががっかりしたこと、要するに、私が受けたカルチャーショックは、アメリカの食べ物と電車やバスでのマナーです。アメリカの食べ物は日本料理に比べて高カロリーで健康的な食事とは言えません。また、電車やバスの中で電話をしたり足を椅子の上にあげたりするなどは、日本の文化では考えられないことなので驚きました。

言葉の違いをどう克服しましたか?

私はいつもホストファミリーと会話をするように心がけています。初めてアメリカに来た時は全く英語を話すことができず、ホストファミリーに自分の思っていることを伝えることができませんでしたが、常にホストファミリーが理解しようとしてくれてました。やっと伝わった時はとても嬉しかったです。諦めずに自分の思っていることを伝え続けることが大切で、こうして言葉の壁を克服してきました。

 

経済的な面で苦労したことはありますか?

経済的な面で苦労したことは特にありません。両親が経済的な支援をくれているので、両親にとても感謝しています。

日本の学校の授業との違いはどうですか?

日本では先生の話を聞いてノートをとるのに対して、ここの学校ではクラスメートと一緒にクラス内で活動することが多く、学んだことをより簡単に覚えることができます。また、先生とクラスメートが楽しく一緒に授業をつくっていっているように感じています。

どのような課外活動に参加していますか?

私は、スキー、バスケットボール観戦、アイスホッケー観戦、リバーラフティング、ピクニック、ハロウィンパーティなど、たくさんの課外活動に積極的に参加しています。また、長期休暇として、ニューヨーク、シカゴ、サンフランシスコ、ラスベガス、グランドキャニオンへ旅行に行きました。夏にはホストファミリーとキャンプに行ったのを覚えています。

友人を作ることは難しいですか?

アメリカで友達を作るのは簡単だと思います。アメリカ人はとてもフレンドリーで、私が毎朝学校に行くとき、何人かの方が「おはよう」などと挨拶をしてくれます。挨拶は友達をつくる最初のスッテプだと思います。

アメリカでの留学は目標達成の上でどう役立つと思いますか?

私の将来の夢は国際的な看護師になることです。このプログラムは私にとって、最初の一歩であるだけでなく、とても重要なステップであることを意味しています。日本では英語を話す機会が少なく、アメリカに留学をすることで将来の夢に近づくことができます。また、ここではいろいろな国の文化を知ることができるので、広い視野を持ち、柔軟な考え方を養うことができます。

これから留学予定の学生に何かアドバイスはありますか?

私からの最も重要なアドバイスは、恥ずかしがらないこと、質問することを恐れないことです。これらはアメリカで英語を勉強していく上でとても重要なことです。もし、誰かが言ったことが理解できなかったら、理解できるまで質問します。そうすると、英語がすぐに上達するだけでなく、コミュニケーション能力も向上します。そして、英語を勉強することを楽しむことです。

フォローする:
Written by

Study in the USA

ぴったりのプログラムを探す

あなたに最適な学校を見つけることができるように、あなたが探しているものを教えてください。

一致する
Call to action background image. Decorative.

役立つ記事

Main image for the article titled あなたのライブへの報告:ドイツから米国のテレビへ
あなたのライブへの報告:ドイツから米国のテレビへ
Main image for the article titled ミッションカレッジで彼の場所を見つける
ミッションカレッジで彼の場所を見つける
Main image for the article titled アリゾナ大学の化学工学:学生の見解
アリゾナ大学の化学工学:学生の見解
Main image for the article titled 修士号を求める学生のためのローン
修士号を求める学生のためのローン

これら学校について詳しく調べる

Spring International Language Center in Colorado and Arkansas

Spring International Language Center in Colorado and Arkansas

$1,000—$5,000 セッション

夏期留学 2年制//コミュニティカレッジ - 2+2プログラム 証明書/短期
問い合わせる
University of Missouri Columbia

University of Missouri Columbia

$5,000—$10,000 セメスター制

英語プログラム オンライン 証明書/短期
問い合わせる

関連記事

TOEFL® (Test of English as a Foreign Language)

Main image for the article titled TOEFL® (Test of English as a Foreign Language)
GRE試験 (Graduate Record Examinations)

Main image for the article titled GRE試験 (Graduate Record Examinations)
TOEFL iBT®学習のコツ

Main image for the article titled TOEFL iBT®学習のコツ
アメリカ留学のための奨学金

Main image for the article titled アメリカ留学のための奨学金

Start your U.S. adventure with Study in the USA

What's your dream? We can guide, advise, and connect you with your perfect U.S. school. We can also help you with the application process.
More about us
パートナーサービス

米国の教育資金、住宅などについて学ぶ

Partner service logo for 留学生対象の学生ローン?本当にあるんです!

留学生対象の学生ローン?本当にあるんです!

MPOWER Financingは、留学生を対象に連帯保証人をはじめ担保やクレジットヒストリーなしで学生ローンを提供している大人気の会社です。また、留学生用奨学金や就職サポートなども行っています!申し込みは全てオンラインで可能、96%の顧客満足度を誇る当社に留学資金ローンのお手伝いをさせてください!

Read more
Partner service logo for Prodigy Finance

Prodigy Finance

留学とは、社会人として一個人として成長する上でかけがえのないステップであり。そう信じているからこそ、Prodigy Financeは、世界中の名門大学院に留学して夢を実現させることを目的とした20, 000人以上にもおよぶ学生を当社のサービスを通してサポートしてきました。

Read more
Partner service logo for 安くて早い海外送金

安くて早い海外送金

600万人の個人や企業同様に実質為替レート送金時にさらにお得な取引が可能です。

Read more

学生の声

Quotation mark.

I read about many blogs and student experiences on Study in the USA's website that helped me make sure that I wanted to study in the USA.

Nicole Winter Ramos Pereira Brazil

Thankful to Study in the USA! I wanted to be more sure of what I wanted, they helped guide me into the decision to start college in the US and where I wanted to go.

Leticia Corrêa Mendes Brazil

StudyUSA helped me to find a University that suited my needs and was very thoughtful, always asking if I needed any other thing.

Nuria Cardenas Spain

関連情報

アメリカの文化や教育についてStudy in the USAのエキスパートから直接学んでみませんか。 もっと読む

目標達成
入学選考とレベル分けテスト
多岐にわたる選択肢
アメリカの教育システム
アメリカ留学のための資金計画
よくある質問
アメリカ生活
関連情報
留学体験インタビュー
高校生以下(10~18歳)対象
カナダに留学
ポッドキャスト
雑誌
動画
ブログ

から最新のものを入手するために購読する Study in the USA

この登録はいつでも解除できます。


StudyUSA
検索する

  • 学校検索
  • 関連情報
  •   留学情報
  •   ブログ
  •   動画
  •   雑誌
  • パートナーサービス
  •   滞在先
  •   キャリア
  •   費用について
  •   その他
  •   サポート
  •   試験
  • 申し込み
  • チャット
情報

  • 私たちに関しては
  • お問い合わせ
  • コース一覧
  • コンテンツの索引
  • アカウントを作成する
  • ログイン
  • 教育者および教育機関向け
留学先の条件
  • 日本語
    العربيـة English Español Français Bahasa Indonesia 日本語 한국어 Português Русский ภาษาไทย Türkçe Tiếng Việt 简体中文 繁體中文

  • プライバシーと方針
  • /
  • 規約

Study in the USA logo

© 2022 アメリカで勉強。全著作権所有。

Global Study logo
グローバルスタディネットワークのメンバー

お客様が当社のサイト、サービス、またはツールにアクセスしたり、それらを操作したりする場合、当社または当社の認定サービスプロバイダーは、情報を保存するためにCookieを使用して、より良い、より速く、より安全なエクスペリエンスを提供し、マーケティング目的で使用する場合があります。